539件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

今回のシンポジウムを通じて、金沢出身の偉人が宇奈月温泉を含む黒部峡谷の開発に深く関わっていたこと、宇奈月温泉金沢市と意外と時間、距離が近いということ、温泉観光地には珍しい芸術創造センター活動を初めとした芸術文化活動が盛んなことなどを紹介させていただきましたが、これらのことを通じて、パネリストの皆様と、黒部市の観光コンテンツ強み黒部市と金沢市を含む自治体広域連携必要性について討論でき、観光政策

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

現在、富山県をはじめとして石川県、福井県においては、北陸新幹線敦賀開業に向けて、北陸3県連携してPRに取り組んでおられまして、市といたしましては、ワンチーム富山の一員として、県を通じた連携の中で、石川県、福井県との連携などの広域連携に取り組んでまいりたいと考えております。  馳石川県知事におかれましては、全部ではないですけれども、シンポジウムにご参加いただきました。

射水市議会 2022-12-09 12月09日-02号

さて、医師、看護師確保や財政的問題で、本市における病児保育施設整備が難しいのであれば、他市町村との相互乗り入れ広域連携での対応を検討すべきではないでしょうか。現状では、他市の施設として高岡市では済生会高岡なでしこ保育園富山市くれはキッズクリニック・病児保育室ペアーズなどがありますが、一部施設に限られ、特に、本市からの通勤者が多い富山市の施設利用はほとんどできない状態です。 

高岡市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日目) 本文

156 ◯市長角田悠紀君) これまで射水市とは、本市砺波地域消防組合と実施しております消防指令事務共同運用への参加について協議を行ったことはございますが、現在、参加に至っていない状況を踏まえ、まずは広域連携のうち両市の消防救急体制の強化につながり、実施が可能と考えられる取組を進めていくことが重要であると考えております。  

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日目) 本文

安定供給という責務において、近隣事業体との広域連携を意識しながら、可能な限り民間の技術力やノウハウを使って効率化を図ってくことが重要であるとの答弁がありました。  次に、工業用水道事業が5年連続赤字となっているが、どのように捉えているのかとの質疑に対し、近年赤字が続いているが、企業節水努力等により需要の増はあまり見込めないのが現状であり、受水3社と料金の改定に向けた協議を続けている。

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

〔3番 西元勇司君 登壇〕 ◆3番(西元勇司君) いざ車が出動できないときは広域連携対応して行うということを、今、消防長の口から答弁されましたので、ぜひそれに向けて、日頃より、また引き続き、市民の安心・安全のために訓練、よろしくお願いしたいと思います。また、あわせて、メーカーはほかにもいろいろとあると思いますので、それらも含めて、また今後調査をしていただければと思っております。 

高岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

また、さらなる広域化広域連携に向けた考えについて見解をお聞かせください。  次に、移動手段確保について3点お聞きいたします。  近年、社会福祉法人で働く職員の皆さんの負担軽減車両有効活用目的に、社会福祉法人利用者を送迎するためのバスを、複数の社会福祉法人が共同利用する取組が各地で試みられております。

高岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

現在、移住を希望される方からの問合せ相談があった際、いわゆるファーストタッチでございますが、この際には本市企画課広域連携推進室ワンストップに近い形で対応させていただいております。問合せ相談内容につきましては、住まい、働く場などに関するものが多く、関係する制度の概要などを説明した上、内容に応じましては関係部局等への取次ぎや情報連携を行っているところでございます。

高岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 索引

また、さ    らなる広域化広域連携に向けた考えは。  3 移動手段確保について   (1) 施設利用者等の買物、通院の移動手段としても有効であることから、黒部市では福    祉・介護分野事業所送迎車両を共同運行する実証実験が行われているが、本市で    も介護施設送迎車両を活用した支援策を検討してはと考えるが、見解は。   

立山町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 (第2号) 本文

これに加え、今年度より富山広域連携中枢都市圏合同企業説明会を開催し、さらなる雇用機会拡大に取り組むこととしており、引き続き関係機関企業連携しながら女性の就労支援に努めてまいります。  ご質問の(1)番目の3)点目、今後、在宅ワーク促進・定着が見込まれる。子育て支援として入所時に優先順位が下がらない対応が必要と考えるが、町の見解を問うについてお答えします。  

射水市議会 2021-09-29 09月29日-04号

1、富山県が令和4年度までに策定する水道広域化推進プランについては、近隣自治体との広域連携本市にとって将来的にも有効なものかどうか、慎重に検討されたい。 次に、認定第6号 令和2年度射水下水道事業会計決算認定について申し上げます。 経営成績は、事業収益が39億4,293万7,186円に対し、事業費用が35億5,929万6,671円で3億8,364万515円の純利益となっております。

小矢部市議会 2021-03-23 03月23日-04号

点目は、観光について、市独自の取組だけでなく県や他市町村広域連携を図り、本市の魅力をさまざまな方面に積極的にPRし、観光客誘致に努めること。 3点目は、「倶利伽羅源平郷埴生口物産コーナー出店者の再募集について、募集要項の再検討を含め、指定管理者としっかり協議し、早急に再募集を開始することとの意見がありました。 以上で、総務産業建設常任委員会の報告を終わります。

滑川市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会(第3号 3月12日)

岩瀬航路は、世界で最も美しい湾クラブに加盟する富山湾という観光資源を活用した富山県内広域連携による観光振興に大きく貢献できると考えております。  昨年の秋頃から、旅客不定期航路事業申請先である運輸局や、本航路目的地である岩瀬運河を含む富山港の管理者である県港湾課県港湾事務所富山市の関係課などと航路開設に向け協議を進めているところであります。  

小矢部市議会 2021-03-11 03月11日-02号

義仲・巴広域連携事業の中で引き続き誘致活動を行っていくのかをお伺いいたします。 富山県を舞台にした映画作品が多数あります。最近では、「大コメ騒動」、「人生の約束」、「おもいで写真」など、富山をPRしています。また、NHKの朝ドラでは、「凛凛と」というものがあり、これが平成2年4月から9月まで放送され、主人公は魚津市出身川原田政太郎氏がモデルになった作品でした。 

富山市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会 (第1日目) 本文

滞在型観光推進については、市内宿泊者に対し、路面電車無料利用券などの配布を継続するとともに、富山広域連携中枢都市圏を形成する自治体などと連携して取り組んでまいります。  また、観光客まち歩きを楽しめるよう、AIチャットボットシステム運用により利便性の向上に努めるとともに、観光サポーター研修を開催し、市民事業者などと共に、観光客受入れ態勢整備に取り組んでまいります。  

立山町議会 2021-03-01 令和3年3月定例会 (第2号) 本文

以前、カード化にしてはどうかと提案をさせていただきましたが、富山広域連携中枢都市圏構想関係から、町単独では無理であるというご答弁をいただいております。  あれから3年ほど経過しております。行政のデジタル化が進む中、いま一度、カード化や、マイナンバーカードがいずれ保険証にも使えるということを踏まえ、受給者証との連携も踏まえて、在り方を富山広域連携中枢都市圏構想へ働きかけていただきたいと考えます。